
0707
軒にさげるもの2つをひとつに。
日本の季節を感じる、てるてる坊主と風鈴がひとつに。

0630
数字、日付と曜日、そしてグリッド
シンプルでいろんな使い方。ダイアリーにも手帳にも。

0710
iPhoneケーブルを巻き巻きスマートに。
巻き取るフォルムは「糸巻き」のカタチ。

0531
ルルルと毎日をたのしくする普段使いのタオル
ℓℓℓ works[ルルルワークス]のたのしい暮らしのタオル

0408
太陽からエネルギーをもらう「いきてるみたいな」カメラ。
自分で電気をつくっちゃう手に乗る四角いカメラ。

0213
さくらの花びらのクリップ
日本の季節感をオフィスワークに。

0212
部屋も仕事も、ととのえる。
身の回りの物事を整えるモノ。

0207
いつの間にかティッシュがなくなるのは…
ヤギがむしゃむしゃティッシュをほうばるティッシュケース。

0123
日本人なら惹かれるよね、富士山。
ふじもの、集めてみました。

0122
日常に美しくさす光の色。
アクリルを一つ一つ押しつぶして作ったピンズ。

0121
四季をつめこんだクラッカー。
日本の情緒溢れる和製パーティーグッズ。

0117
こだわりの部屋干し
すっきり、シンプル、洗濯のストレスを抑えましょ。

0116
好みの封筒をつくってしまう。
いろんな紙でいろんな封筒をつくってみる。

0114
見たらだいだいがわかる、色で感じる温度計。
葉っぱを見て感じる温度計なんです。

0110
カセットなんかないけど、ミックステープを作って贈りたい!
カセットなUSBで贈るMIX TAPE

0108
ふしぎな風船、ヘンシンバルーン。
日本で唯一の手作りふうせん。

1228
お正月は日本一かるたで日本を知る。
日本全国47都道府県が誇る「日本一」をかるたで。

1226
軽やかに飛ぶペン
フェニックスの羽根ペン