部屋も仕事も、ととのえる。

TOTONOE

お部屋にも必要な整理と収納

部屋も仕事も、ととのえる。
私たちは長年に渡り、ファイルやバインダー、アルバムなどを製造してきました。これまで製造してきたモノは、いずれも整理、収納に関わる文房具や事務用品でした。
このブランド『TOTONOE トトノエ』では、文房具や事務用品にかぎらず、これまで培ってきた技術をもとに、身の回りにある物事を整えるモノを提案していきます。

TOTONOE

コクヨのTOTONOEブランド。

ボックスを並べて、整理するのはステキです。

TOTONOE BOX REGULAR TOTONOE BOX HALF

ハーフサイズというのは珍しいかも。
意外と重宝するサイズなのかもしれません。

TOTONOE CLIPBOX A4

箱の中身をなかなか書けないでいることが多いわけですが、
いつでも書き直してクリップに挟んで、タイトル差し替えできるわけです。
これならためらわずに中身を書いちゃう。

TOTONOE CLIPBOX A4 TRAY

トレー型のものも意外と使い勝手がよさそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 歌舞伎フェイスパック1

  • RIBBONESIA1

  • 2

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト3

  • 4

  • 富士山グラス5

  • 歌舞伎フェイスパック6

  • STALOGY – Stationery Standard Technology エディターズシリーズ 365デイズノート7

  • RIBBONESIA1

  • 2

  • STALOGY – Stationery Standard Technology エディターズシリーズ 365デイズノート3

  • Rocca GAMES4

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト5

  • 歌舞伎フェイスパック6

  • Soup Stock Tokyoのスープの作り方27

  • 8

  • BOTTLE BOTANIST9

  • LIFECYCLING -IDEE-10

  • 池田修三 木版画集 センチメンタルの青い旗11

  • 野田琺瑯のレシピ 琺瑯容器+冷蔵庫で、無駄なく、手早く、おいしく。12

  • HAPPY NUTS DAY13

  • A Film About Coffee14