ずっと続くダカ家の日常

続々ダカフェ日記

ずっと続くダカ家の日常

10周年をむかえた大人気ブログ写真集、待望の最新作。今作は、2009年1月から2012年4月までの日記を収録。小さかった子供たちは成長し、犬たちの関係にも変化が。巻末には、ヨメの“だぁちゃん”によるオマケ日記のほか、ダカフェ写真の撮り方、ダカ家の間取り紹介なども収録。

もう10年も経つのか、と
思うわけです。
3年前と変わらないようで変わったダカ家を
またちょっとのぞけるわけです。

「続々 ダカフェ日記」の発売に合わせて、3年前と同じ場所、
東京・三鷹のデイリーズさんで、9月15~23日の9日間、
ダカフェ日記の小さな写真展を、こぢんまりと開催します。

ダカフェ日記

今回も写真展をしています。
スライドショーを見たり、
ポストカードをお持ち帰りしたり、
サイン入りの書籍もあるようです。

会場は、ダカ家のリビングルームを
再現したそうで、それを観るだけでも楽しいはず。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 歌舞伎フェイスパック1

  • RIBBONESIA1

  • 2

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト3

  • 4

  • 富士山グラス5

  • 歌舞伎フェイスパック6

  • STALOGY – Stationery Standard Technology エディターズシリーズ 365デイズノート7

  • RIBBONESIA1

  • 2

  • STALOGY – Stationery Standard Technology エディターズシリーズ 365デイズノート3

  • Rocca GAMES4

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト5

  • 歌舞伎フェイスパック6

  • Soup Stock Tokyoのスープの作り方27

  • 8

  • BOTTLE BOTANIST9

  • LIFECYCLING -IDEE-10

  • 池田修三 木版画集 センチメンタルの青い旗11

  • 野田琺瑯のレシピ 琺瑯容器+冷蔵庫で、無駄なく、手早く、おいしく。12

  • HAPPY NUTS DAY13

  • A Film About Coffee14