洗濯をもっと楽しく。

nasta - Life for Fun!-

新しいランドリープロダクトブランド

洗濯という毎日のように行う行為が
もっと楽しくなる、そんなブランドです。

日常に楽しさを加えようとしてくれることが
何よりうれしい。
そして、やはりそんなものを見ているだけで
楽しくなってしまう。

人生はちょっとしたことで楽しくできる。
もしかしたら、退屈に思えた時間だって変えられるはず。
そんな思いからnastaのプロジェクトは始まりました。

「ハレのある洗濯をしたい」

ハレというのは心おどるような“非日常”を表す言葉。
洗濯はルーティーンになりがちな家事のひとつ。
つまりそれは、ありふれた“日常”だったのかもしれません。

nasta

nasta -Life for Fun!-

こんな梅雨の時期だからこそ、小さな楽しみ、
幸せを日常に忍ばせておくべきだ。

湿気と重苦しい暑さであっても
洗濯をしなければならない。
そんな億劫になりそうなときだからこそ、
「ハレのある洗濯」をしてみようかな。
そう思います。

nasta -Life for Fun!-

現在先行予約を受付中です。
また、TwitterやFacebookページも更新がされていて、
いろんな形でお知らせが受け取れます。
予約すると、ハンドタオルがもらえるらしい。

素っ気ない感じのものが多かったり、
また極端にポップ過ぎるものもあったりと、
ランドリー用品ってあまり選択の幅がなかったように
僕は思います。

その隙間を埋めるように
nastaを見つけられた。
ほんと丁度良い気がしてきました。

「nasta」とはスウェーデン語の「明日」という意味。
明日もきっと楽しい。明日はハレだろうか。
そんな感じがしてくる。

http://www.nasta-project.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1

  • RIBBONESIA2

  • 3

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト4

  • STALOGY – Stationery Standard Technology エディターズシリーズ 365デイズノート5

  • 6

  • USBスピーカー PS 223 |オーディオ・リモコン amadana アマダナ amadana ONLINE STORE7

  • 富士山グラス8

  • 歌舞伎フェイスパック9

  • HAPPY NUTS DAY10