なつかしさとおいしさを一緒に。

SABO STUDIO アイスクリームスプーン

キレイな形

こうして見ると、
あのアイスクリームスプーンというのは
とても綺麗な形なんだな、と思います。
やはり、アイスクリームを食べるときには
このスプーンを使いたいものです。

ステンレス製なので錆びないし
ずっと使い続けられます。

あの木のスプーンとは違って
粘り気のあるアイスクリームでも
食べやすいのです。

しかし、あの木のスプーンは
どうして噛んでしまうのでしょうか。

ステンレスといえば、新潟県燕市。
このアイスクリームスプーンも
燕市の専門の職人の手によるものです。
素晴らしい職人の手仕事が
綺麗なこのスプーンを生んでいます。

スプーン本体だけでなく、
このパッケージもとてもかわいいものです。
ぼくが購入したときとは違うものになっているものの
今も変わらずかわいいと思います。

アイスクリーム以外にも使おう

アイスクリームを食べる以外にも
使えるスプーン。

この平らなスプーンは、
バターナイフとしてもうちでは役に立っています。
スプーンにカップにふた、
そしてトレイの4点セットも欲しいところです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1

  • RIBBONESIA2

  • 1

  • RIBBONESIA2

  • 3

  • 1

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト2

  • RIBBONESIA3

  • 歌舞伎フェイスパック4

  • Couple DICE5

  • 6

  • 7

  • USBスピーカー PS 223 |オーディオ・リモコン amadana アマダナ amadana ONLINE STORE8

  • do-nabe9

  • BRUTUS おいしいケーキの教科書10

  • Soup Stock Tokyoのスープの作り方211

  • 富士山グラス12

  • 13

  • 14