腕にLEDを。

LEDな腕時計

LEDの光ってなぜこんなにワクワクするんだろう。
決して視認性がよいとはいえない、
というかまず時間が読めないんだけれども。

それよりも、LEDの光を身につけるということで、
ちょっとワクワク感を持っていたい。
そんな感じでLEDな腕時計を物色していた。

今はいろんなデザイン、
フォルムのLEDの時計があるんですね。

どれにしようか迷ってしまう。

TAKUMI LED Watch

シンプルでほんの少しのLED。さりげない。

LEDウォッチ 1000100101

3つのLEDで時間を表示してくれます。
赤LEDが時間、10分単位が緑LED、黄LEDが1分単位。

LEDデジタルスタイルウォッチ

赤色LEDのみでデジタル表示。
これなら時間がわかりやすい。

Binary LED Watch

2進数で表示する時計。パッと見で時間がわからない。
ちょっと考えてしまう。ちょっと計算してしまう。

ある意味で、頭を使う時計です。

Binary LED Watch

こちらも2進数で表示する時計。
表示部分のデザインが違う。

ま、読みやすさは相変わらずです。

LED WATCH

72個もLEDを使った時計。

カラーも5種類あります。限定カラーもあるみたい。
12個6列で配置されたLEDは、
左1列で時間、右5列で分を表している。

2進数のよりも読みやすいハズ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1

  • RIBBONESIA2

  • 3

  • bookface(ブックフェイス)+++装丁と本のセレクトサイト4

  • STALOGY – Stationery Standard Technology エディターズシリーズ 365デイズノート5

  • 6

  • USBスピーカー PS 223 |オーディオ・リモコン amadana アマダナ amadana ONLINE STORE7

  • 富士山グラス8

  • 歌舞伎フェイスパック9

  • HAPPY NUTS DAY10